シャッター付 折板ガレージの組立て作業
シャッターガレージの施工開始!

この駐車スペースに電動のシャッターガレージを組立てていきます

トラックで運ばれた材料を現場でおろして組み立てていきます


柱と折板の屋根を組立てて骨組の完成です
この骨組に電動シャッターと側面のパネルを貼り合わせていきます
この骨組に電動シャッターと側面のパネルを貼り合わせていきます

折板屋根の内側には結露防止材のペフが取り付けられているので
冬場の結露で屋根裏から水が垂れることはほとんどありません
この状態で1/3の作業が完了です
ここからまだまだ見切りのブロックを積んで壁を取り付けたり
電動シャッターを取り付けて、最後にコンクリート仕上げをするので
完成までの道のりはもう少し先です
完成がとても楽しみです
ブラックの渋い電動シャッターガレージの完成をお楽しみに!!
またブログで紹介させていただきますね~
冬場の結露で屋根裏から水が垂れることはほとんどありません
この状態で1/3の作業が完了です
ここからまだまだ見切りのブロックを積んで壁を取り付けたり
電動シャッターを取り付けて、最後にコンクリート仕上げをするので
完成までの道のりはもう少し先です
完成がとても楽しみです
ブラックの渋い電動シャッターガレージの完成をお楽しみに!!
またブログで紹介させていただきますね~