高低差が2m程ある宅地なので壁の圧迫感を感じないように
アプローチを広めにとってなるべく解放感を感じられるようにこころがけました
壁の立上がりは塗装仕上げをして
階段や花壇・笠木はアンティークレンガを使用しています
アンティークレンガの階段・門柱 名古屋市


枕木門柱には表札インターホンを取付けています
枕木はメンテナンスフリーのアイアンウッドを使用
アイアンウッドは熱帯雨林の木材でポリフェノールが含まれている為
防腐剤を塗らなくても腐ることがないのです
桟橋やマリーナのデッキなどにも使われいます
枕木はメンテナンスフリーのアイアンウッドを使用
アイアンウッドは熱帯雨林の木材でポリフェノールが含まれている為
防腐剤を塗らなくても腐ることがないのです
桟橋やマリーナのデッキなどにも使われいます

境界は幕板フェンスで見た目とプライバーを確保しています
これもアイアンウッドを使用しています
これもアイアンウッドを使用しています

ドイツ製のアイアンポストです
重厚感がありますね!
重厚感がありますね!

アンティークレンガの花壇
レンガは一丁一丁焼きムラがあり表情が豊かです
植栽のみどりとの相性はバツグンですね!
レンガは一丁一丁焼きムラがあり表情が豊かです
植栽のみどりとの相性はバツグンですね!

アンテークランプ
職人の手作業によって生み出されたロートアイアンの門灯です
職人の手作業によって生み出されたロートアイアンの門灯です