ご来店・ご相談に来られたお客様から 外構・エクステリアの料金が全く見当もつかない。
料金の仕組みがよくわからない。
とご質問をいただくことがあります。
坪単価×坪数で金額が算出することが比較的簡単な一般的な建売住宅とは違い
外構やエクステリアの場合は使用する材料や土地の形状によって料金が変動するので
即答させていただけない場合がほとんどです。
外構・エクステリアの価格は3つの要素で構成されています。
HOME >> 料金について
料金について

従いまして現地調査を行わずに完璧な工事費用をご提示させていただくのは非常に困難です。
風花庭ではお客様のご要望・ご予算をお伺いし、外構・エクステリアのプロが現地調査を行った後プランニングお見積りさせていただいております。まずはお客様のご要望を私たちにお聞かせください。
お庭の管理 料金体系の例
基本的な広さのお宅(敷地面積50坪程度)
■剪定作業
樹木の本数にもよりますが 剪定・清掃・ゴミ運搬処分費供で¥18.000から¥28.000位です。
基本的にお庭・樹木の本数等を拝見させていただいてから見積りをさせていただきます。
当社は作業後に追加費用は一切発生致しません。
樹木1本の剪定でもきちんと金額を提示させていただいております。
樹木の本数にもよりますが 剪定・清掃・ゴミ運搬処分費供で¥18.000から¥28.000位です。
基本的にお庭・樹木の本数等を拝見させていただいてから見積りをさせていただきます。
当社は作業後に追加費用は一切発生致しません。
樹木1本の剪定でもきちんと金額を提示させていただいております。
■薬剤散布
基本的な広さのお宅でしたら¥5.000位です。
基本的な広さのお宅でしたら¥5.000位です。
ウッドデッキ 施工費の目安
木材|レッドシダー・イペ・ジャラ・ウリン
デッキの大きさ・形によって金額は変わってきます。



■基本施工費
- 1.レッドシダー材
- ¥18.000~25.000/㎡
- 2.ウリン材
- ¥30.000~35.000/㎡
- 3.イペ材・ジャラ材
- ¥25.000~30.000/㎡
※その他 現場加工費・搬入費が別途必要となります(塗装費は含まれています)
デッキ材の違いは?
1.レッドシダー材(米杉)
木目が美しく柔らかい木材です。カット・加工が容易でホームセンター等に置いてありますので
日曜大工が好きな方は自分でつくることもできます。
木材を長く維持する為には防腐材を1年に1回くらい塗っていただく必要があります。
立地・施工条件にもよりますがメンテナンスをしないと木材が腐ってくるケースもあります。
2.ウリン材
ボルネオ鉄木と呼ばれ木材の中で最も耐久性・安定性のある木材です。
この木材は非常に硬く釘を打ちつける時も下穴を開けておかないと釘が入っていかず
釘が曲がったり、折れたしていまうこともあります。
ポリフェノールの成分が多く含まれ防腐処理をせず自然のままでも腐ることはありません。
防腐に関してはメンテナンス不要で安心して使っていただけます。
3.イペ・ジャラ材
木材の性質はウリン材とほぼ同等です。
防腐処理も必要としません。
ウリン材よりも金額が少し安いので最近よく使われる木材です。
木目が美しく柔らかい木材です。カット・加工が容易でホームセンター等に置いてありますので
日曜大工が好きな方は自分でつくることもできます。
木材を長く維持する為には防腐材を1年に1回くらい塗っていただく必要があります。
立地・施工条件にもよりますがメンテナンスをしないと木材が腐ってくるケースもあります。
2.ウリン材
ボルネオ鉄木と呼ばれ木材の中で最も耐久性・安定性のある木材です。
この木材は非常に硬く釘を打ちつける時も下穴を開けておかないと釘が入っていかず
釘が曲がったり、折れたしていまうこともあります。
ポリフェノールの成分が多く含まれ防腐処理をせず自然のままでも腐ることはありません。
防腐に関してはメンテナンス不要で安心して使っていただけます。
3.イペ・ジャラ材
木材の性質はウリン材とほぼ同等です。
防腐処理も必要としません。
ウリン材よりも金額が少し安いので最近よく使われる木材です。
無料相談・お問合せ
TEL:0564-45-8671
FAX:0564-45-8672
有限会社 風花庭 -fuukatei- 愛知県岡崎市細川町長原105-3
事務所を不在にしていることもありますのでお越しの際にはお手数ですがTel連絡・Mailにて事前にお問合せください
有限会社 風花庭 -fuukatei- 愛知県岡崎市細川町長原105-3
事務所を不在にしていることもありますのでお越しの際にはお手数ですがTel連絡・Mailにて事前にお問合せください