豊田・岡崎の外構・エクステリアの事なら風花庭にお任せください 緑豊かな安らぎのある住空間を提供します。
HOME >> スタッフブログ >> 施工現場・職人さん・外構図面の紹介

施工現場・職人さん・外構図面の紹介

2015年12月3日
エクステリア展示場の植栽
テーマ:施工現場・職人さん・外構図面の紹介

紅葉と収穫

展示場 紅葉
風花庭のエクステリア展示場の植栽も秋が終わり冬の気配を感じるようになりました。
坪庭の楓は上の部分から紅葉をし、順番に落葉しています。
株元に生えていたスギ苔量が減ってしまったので、来年の春植えかえを行います。
植えかえではスギ苔とは違う種類の苔を植えようと計画中です♪
ブルーベリーの紅葉
ブルーベリーの木も紅葉しています。楓同様上の部分の葉はだいぶ落葉しています。
冬は葉が無くなり寂しくなってしまいますが、このブルーベリーは春に白い鈴のような花をたくさんつけてくれます♪
果樹 栗の樹
展示場の落ち葉の掃除をしていた所、隣の林からの栗がやってきていました。
拾ってみるといがの中から実が出てきました♪
秋を感じる樹木として、とても見た目は可愛らしいのですが、上から降ってきたら危険です。軍手で触れてももちくちく感はあります。
ですので、栗のように食べる事は出来ませんが、どんぐりの実のなるシラカシが秋の樹木としてはおすすめです。
お子さんの居るご家庭では、どんぐりの実で工作をして遊んでみてはいかがでしょうか。

外構 オレンジ
風花庭のエクステリア展示場に植えてあるオレンジの実が収穫を迎えました。
種類によりますが秋・冬頃に柑橘系の植物は収穫を迎えますので、お庭が寂しくなり始めた頃お庭にオレンジ色飾りを付けてくれます。
今年は秋が暖かったせいか、オレンジは収穫の時期を迎えたのですが、みかんの木はまだ完全なオレンジ色になっていません。
来年はオレンジをもう少しきれな丸に育てたいと研究中です。
オレンジ・ミカン・レモンなどは冬でも葉が落ちない常緑樹ですので、冬のお庭のワンポイントに良いと思います。
ミカンの木
オレンジの葉や枝の形など可愛らしいです♪
花壇に植えても、プランターで小さいサイズにしたててもどちらも楽しめます。

栗の樹2
最後に私の楽しみ 収穫を迎えた旬の物を食べる事です。
今秋は栗のパフェをいただきました。
育つ過程を身近に感じるとよりおいしくいただけます♪

植栽の豆知識をご覧になられる方はこちらへ→
植栽の豆知識

風花庭の施工実績をご覧になられる方はこちらへ→施工実績

ご相談・お問い合わせの方はこちらへ→ご相談・お問い合わせ

~Hana~
2015年11月24日
ウッドチップの敷き材
テーマ:施工現場・職人さん・外構図面の紹介

木の香り

北欧のウッドチップ
11月も折り返し紅葉がきれいな季節になってきました。
先日名古屋で行われているNorthern Europe Street行ってきました。
こちらの会場では、主な通路は北欧らしいウッドで出来ていて、各店舗の店内はウッドチップがひかれていました。
すごく温かみがあり、小さな子供達も敷きつめられたウッドチップに大興奮の様子でした。
そしてウッドチップでこんなにも場所の雰囲気が変わって見え、癒されるのかとも感じました。

ウッドチップの敷き材にもバリエーションがあります。 
ヤシの実チップ2

ヤシの実チップ
こちらはヤシの実でできたチップです。
弾力性があり、植物のまわりに敷くこともできますし、庭園や花壇の土に混ぜると、通気性が良くなり、根が良く張り、立派な植物を育てます。
アカマツ バークチップ
こちらはアカマツの樹皮でできたチップです。
装飾効果と実用性を兼ね備えたマルチング資材です。
樹木の株元を覆うことにより、夏は土の乾燥を防ぎ、冬は保温の効果がえられます。
泥はねによるカビなど病原菌の付着対策にもよいです。
特選スギひのきウッドチップ
こちらはスギ・ヒノキのウッドチップです。
自然を感じる景観になり、リラックス効果をもたらします。
防腐剤等は一切混入されておらず、消臭効果も期待できるので、ドッグランにおすすめです。
その他にもヒノキ100%のものや、スギ・さわら混合のウッドチップがあります。
木の香りも優しいです。

Northern Europe Streetもこちらのタイプのウッドチップがしようされているようで、踏み心地はフワフワと柔らかい感触でした。
ちょっとした森林浴です♪

~Hana~
2015年11月16日
家庭菜園や花壇のワンポイント
テーマ:施工現場・職人さん・外構図面の紹介

お庭のアクセント

庭ネームプレート
家庭菜園や花壇のワンポイント
親子や家族で家庭菜園・ハーブ花壇などを作っている方におすすめなのが、ネームプレートです。
料理中にお子さんに庭のハーブを取ってきてもらうときに、名前が書いてあればお手伝いしてもらい易いです。
機能性とお庭のアクセントにネームプレートを手作りしたり、100円ショップ・園芸店で購入したりされている方も多いかと思います。

今回は、私が先日の展示でしようしたネームプレートをご紹介します。
植栽ネームプレート
【ALITAGS】です。

植物名を専用のペンシルで手書きすると、何年も文字が残せます。
私のお気に入りポイントは、アルミせ製アリタグは消しゴムで消して書き直せる所です。
チークでできたタグは経年変化により味わい深い銀灰色になります。
チークのタグもサンドペーパーで消せるので書き換えOKです!!
最初に初期投資は必要ですが、何年も使える所がエコでうれしいですね♪
ペンシルアリタグ
チークタグ
アングル用ペンシル
タグの形状もバリエーションがあり、針金で止めたり地面にさしたりできます。
ネームプレートを付けて、お家の家庭菜園や花壇をおしゃれな雑貨屋さんやCafe風に変えてみてはどうでしょう♪

その他、風花庭のエクテリアの施工実績をご覧になる方はこちらへ→施工実績

~Hana~
2015年11月2日
もりコロパークの花壇
テーマ:施工現場・職人さん・外構図面の紹介

秋色の庭

秋の花壇
もりコロパークの花壇です

秋のカラーの草花がきれいでした

協力してくださった職人の方々のおかげで風花庭の【暮らしをかける橋】銀賞をいただきました

開催期間は残り少なくなっていますが、公園内の気温など今が一番過ごしやすいと思いますので

でひお越しください
風花庭 花壇
風花庭の作品の花壇も秋の実のなる草花に少し模様替えしました
水辺
秋のエクステリア
樹木の葉が落ち冬支度をしています
インテリア
施工の様子をご覧になる方は こちらへ→【暮らしをかける橋】

~Hana~
2015年9月8日
今週末から開催
テーマ:施工現場・職人さん・外構図面の紹介

植栽工事

完工1
今週は、雨のお天気が続いていますね

そんな中、いよいよ今週末から開催のあいちの庭、植栽工事なども完成しました♪

あいにくのお天気で少し写真が分かりづらいですが、

外側からだけではなく、デッキにのぼって内側まで楽しんでいただけるようになっているので、

ビオトープ・菜園(ポタジェ)などこれから考えている方は参考にしていただけると思います。

あいちフェアについては こちらへ
beforeafter_before1
Gフレーム
以前のブログでも紹介しましたが、これまでのながれです。

はじめのフレーム枠組みです。

触れても良い展示ということで、耐久性の強い金物でつくりました。
yajirui1
beforeafter_after2
中高木植栽工事
フレーム完成後、外側にガレージでもよく使用している、ガルバリウム、内側には集成材の板を貼って、ミニホービーガレージのイメージをつくりました。

ナチュラルな中高木は山梨県の雑木林で見られる種類を多く選んであります。
割栗石の施工
周りの割栗石は、ただ設置するのではなく、今回は表面をフラットにして施工してあります。

植物の植えた形状に合わせるので、手間と技術が必要です。

仕上がりは、その分綺麗です♪
暮らしをかける橋
こちらが風花庭のブース【暮らしをかける橋】です。

施工事例に詳しくはのせますので、ご覧下さい。
ビアトープ1
ビオトープです!!

石の積まれている部分から水が流れるようになっています。

大きさも家庭設置可能サイズです。
ポタジェ
展示の正面は菜園(ポタジェ)スペースになっています。

野菜・ハーブ・草花だけではなく、

常緑果樹で比較的育てやすい、みかん・れもんの樹を入れてみました。

しっかりとした菜園スペースも魅力的ですが、お庭の少し小さめな花壇でも、植え方や種類を考えることでナチュラルな菜園ができますよ♪

他の施工例は こちらへ

~Hana~